2015年01月31日
キャンツーなうin北海道
昨夜は中々幕営地が見つからずにウロウロして、和寒の道の駅に着いたのは夜の10時頃でした。
極寒の夜間走行に疲れて気温-14℃のなか、テントも張らずにシュラフだけで寝てました(汗)

ま、寒さも感じずグッスリと眠れました(^_^)
今日は和寒から稚内をめざして、ひたすら続くアイスバーンを激走しました。
アイスバーン8割、アスファルト2割ぐらいでしょうか?
とにかく楽しかったです。
アイスバーンのR40

強風吹き荒れるオロロンライン

今夜は、北海道のライダーハウスに1度は泊まって見たかったので稚内のみどり湯さんで宿泊です。
明日は最北端の宗谷岬へ行ってから道東の予定でしたが、天気がかなりヤバそうです。
ん~行程を変えないダメかなぁ。
極寒の夜間走行に疲れて気温-14℃のなか、テントも張らずにシュラフだけで寝てました(汗)

ま、寒さも感じずグッスリと眠れました(^_^)
今日は和寒から稚内をめざして、ひたすら続くアイスバーンを激走しました。
アイスバーン8割、アスファルト2割ぐらいでしょうか?
とにかく楽しかったです。
アイスバーンのR40

強風吹き荒れるオロロンライン

今夜は、北海道のライダーハウスに1度は泊まって見たかったので稚内のみどり湯さんで宿泊です。
明日は最北端の宗谷岬へ行ってから道東の予定でしたが、天気がかなりヤバそうです。
ん~行程を変えないダメかなぁ。
2015年01月30日
キャンツー速報in北海道
今日は十勝岳PAから出発し、美瑛の雪景色を満喫してきました。
ほとんど雪の上ばかりの走行となり大満足です。
ジェットコースターの道

美瑛が楽しすぎて全然進めませんでした(^_^;)
今夜は和寒で野営します。
現在の気温は-10℃。昨夜の-16℃よりは暖かいです。
明日こそは最北端へ…。
行けるかな?
ほとんど雪の上ばかりの走行となり大満足です。
ジェットコースターの道

美瑛が楽しすぎて全然進めませんでした(^_^;)
今夜は和寒で野営します。
現在の気温は-10℃。昨夜の-16℃よりは暖かいです。
明日こそは最北端へ…。
行けるかな?
2015年01月29日
キャンツーなうin北海道
今日は苫小牧を出発し、占冠、富良野とぬけて、十勝岳の麓までやって来ました。
中富良野の町道。見渡すかぎりの雪原。

現在は標高1270mの十勝岳PAで幕営中です。
只今の気温は-15℃。明朝はどこまで下がるのかワクワクです。

冬の北海道を満喫しております。(^-^)v
明日は最北端の宗谷岬を目指します。
しかし、見たい所がいっぱいあって、中々進まないんだなぁ。
では、また明日~♪
中富良野の町道。見渡すかぎりの雪原。

現在は標高1270mの十勝岳PAで幕営中です。
只今の気温は-15℃。明朝はどこまで下がるのかワクワクです。

冬の北海道を満喫しております。(^-^)v
明日は最北端の宗谷岬を目指します。
しかし、見たい所がいっぱいあって、中々進まないんだなぁ。
では、また明日~♪