2014年03月17日
冬が終ってしまった。
早くもブログが放置状態になってしまってます。m(_ _)m
先月の「厳冬期信州キャンプツーリング」から帰還して仕事漬けの毎日を送っておりまして・・・
ツーレポは何とか書き上げたのですが3月に入ってからと言うもの、
殺人的なスケジュールで忙殺されております。
忙しいのは良い事なんでしょうが、程度ってもんがあるでしょうに・・・
春が来る前にもう一度「極寒キャンプツーリング」に行きたかったのですが、
もう暖かくなって来てしまいました。(あぁ悲しい(T T))
休みがまったく取れないので日帰りツーリングにすら行けてません。
せっかく厳冬期装備もバッチリ揃えたのに、今シーズンは5泊のみ。
標高の高い所を狙えばまだ寒いのかな?
あぁツーリングに行きたい~!!
先月の「厳冬期信州キャンプツーリング」から帰還して仕事漬けの毎日を送っておりまして・・・
ツーレポは何とか書き上げたのですが3月に入ってからと言うもの、
殺人的なスケジュールで忙殺されております。
忙しいのは良い事なんでしょうが、程度ってもんがあるでしょうに・・・
春が来る前にもう一度「極寒キャンプツーリング」に行きたかったのですが、
もう暖かくなって来てしまいました。(あぁ悲しい(T T))
休みがまったく取れないので日帰りツーリングにすら行けてません。
せっかく厳冬期装備もバッチリ揃えたのに、今シーズンは5泊のみ。
標高の高い所を狙えばまだ寒いのかな?
あぁツーリングに行きたい~!!
2014年03月05日
OPTIMUS No,99
私が大好きなキャンプ道具、それはストーブです。
(前にも言いましたっけ?w)
OPUTIMUS No,99

知らない人から見れば只のアルミの弁当箱ですが、ストーブなんです。
オプティマス8Rのアルミバージョンですね。
風防が一緒に入ってます

このストーブの最大の特徴は、蓋がコッヘル代わりになる事です。
なんと合理的!!


ストーブだけで袋ラーメンもばっちり作れます。(コッヘルいらず)
そしてなんと!! このストーブは…
ロゴスのスクエア型クッカーの大きい方にバッチリ収まるのです(^^)
完璧なスタッキング!!


このコッヘルにたどり着くのにかなり色んなのを探し回りました。
しかし、99はジャストで入るのですが、8Rはギリギリで入りませんでした。(T T)
それでは点火~
バッチリ青火で強火力

美しい~w
ケースがアルミ製なので重量も8Rより少し軽いです。
日帰りツーリングなんかの時は、最小セットになりますね。
でも、なぜか8Rの方が出動率はかなり高いです。なんででしょうかね?
単に8Rが好きなのかな?w
まだ他にも出てくるかも(笑)
(前にも言いましたっけ?w)
OPUTIMUS No,99
知らない人から見れば只のアルミの弁当箱ですが、ストーブなんです。
オプティマス8Rのアルミバージョンですね。
風防が一緒に入ってます
このストーブの最大の特徴は、蓋がコッヘル代わりになる事です。
なんと合理的!!
ストーブだけで袋ラーメンもばっちり作れます。(コッヘルいらず)
そしてなんと!! このストーブは…
ロゴスのスクエア型クッカーの大きい方にバッチリ収まるのです(^^)
完璧なスタッキング!!
このコッヘルにたどり着くのにかなり色んなのを探し回りました。
しかし、99はジャストで入るのですが、8Rはギリギリで入りませんでした。(T T)
それでは点火~
バッチリ青火で強火力
美しい~w
ケースがアルミ製なので重量も8Rより少し軽いです。
日帰りツーリングなんかの時は、最小セットになりますね。
でも、なぜか8Rの方が出動率はかなり高いです。なんででしょうかね?
単に8Rが好きなのかな?w
まだ他にも出てくるかも(笑)