ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
へっぽこ
へっぽこ
普段は紀伊半島を中心にキャンプツーリングを楽しむバイク乗り。
酒と極寒雪中キャンプツーリングを愛する健全な変態へっぽこライダーです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月17日

晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)

2015年9月19日
萱野高原~王城枝垂栗林道~陣馬形山


萱野高原キャンプ場の朝。5:30ごろ起床。
いつも通りにコーヒー入れて暫くのんびり。
今朝の気温は11℃。とても心地良い。

サイトより山荘の方が展望が良いのでサーモス持ってそちらへ移動。
陣馬形山には標高と展望は一歩及ばないけど、
なかなかの景色を楽しめます。


中央アルプスと伊那谷を一望
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


木曽駒ケ岳
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


北アルプス 穂高連峰
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


槍ヶ岳もばっちり見えた!
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



今日は雲も少なく、運よく北アルプスまで見通せて嬉しい。
北アルプス周辺って中々見えないんですよね。

景色を堪能した後はテントに戻って朝食。


朝どんウマイ!
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



朝飯食べて撤収準備。

一昨日の雨で色々湿っているので諸々乾燥させる。
陽を浴びると一気に乾いて行く。

今回のシュラフはモンベルのダウンハガー♯2。
これまで3シーズン用は化繊の3番でしたが、もう少しコンパクトにしたいのと、
少し冬寄りの3シーズンシュラフが欲しかったので春頃に追加購入しました。

今日ぐらいの気温だと(最低気温11℃)シュラフに入らず布団の様に掛けるだけで十分でしたね。

化繊3番ではカイロ併用で-5℃位が限界だったけど、
ダウンの2番はカイロ併用で-10℃位まで熟睡できそうです。
(寒さの感じ方は個人差が大きいので鵜呑みにしないでね(^^;))

色もお気に入り(^^)
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



諸々乾かして撤収してると管理人さんがやってきた。
料金は税込み1000円でした。
冬も営業してるのか聞くと、除雪が入らないので雪が積もると冬季休業との事。
残念…。

ここ萱野高原キャンプ場は山荘併設で、トイレも山荘に綺麗な水洗トイレがあり、
私は使用しませんでしたがシャワーなどもある様なので
女性キャンパーの方にも優しいキャンプ場ですね。

ただ、神社のすぐそばのサイトで鳥居がドカーンと建っているので、
その辺が気になる方はソロではアレかも…。
(写真は忘れた…)


さて、撤収も完了したので出発です。


撤収完了!
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



今日は少し北上した所にある「王城枝垂栗林道」に行ってみる事に。
山を下りてr19で北上。

舗装林道をクネクネ登ってダートに入る。
この「王城枝垂栗林道」は尾根上を走るフラットダートで、
林道沿いに何箇所か展望台もあるみたい。

先ずは南側から入って最初の展望台へ。

伊那谷を一望
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


フラットダートを走り次の「日本中心の展望台」へ


日本中心の展望台
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


車山を遠望
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)




林道の南側は明るくフラットで気持ち良い走行が続く。


晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



北側は先日の雨の影響か、所々ぬかるんでいて滑り易い。

3つ目の展望台「しだれ栗森林公園展望台」へ到着。

諏訪湖が見える
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


昨日までは平日だったのでバイクもさっぱり見かけなかったけど、
今日から連休なので数台のオフ車が走ってました。


XRがダブって見える(笑)
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



9km弱のダートを抜けて時刻は13時過ぎ。
お腹ぺこぺこなのでザックからペッタンコの非常用パンを取り出し昼食。

ここで今日のキャンプ地をどうするか考える。
佐久市にある「内山牧場キャンプ場」が良さそうで行きたかったけどちょっと遠い…。
行けない事は無いけど明日大阪に帰るのが遠くなるなぁ。


どこにテント張るか考え中。
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



明日の帰路を考えると南下した方が良いな。
南に行くならやはり陣馬形山だな。

そうと決まれば早速出発。
今日から連休なので早く行かないと良い場所が取れないだろう。

時刻は14時頃。陣馬形山まで少し距離があるので岡谷ICから高速へ入る。
駒ヶ根で下りてコンビニで買出し。

望岳荘でお風呂入ってから行こうかとも思ったけど、気がはやるのでそのままテン場へ。

16時頃、陣馬形山に到着~♪

が、しかし・・・。




なにこの混雑・・・
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)


良い場所どころか・・・
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)




隙間さがして捻じ込んだら張れない事もないけど、私には無理。

ストレス解消に来てるのに、こんな状況でテント張っても…。
なので、キャンプ場手前のスペースに張る事に。

その場所には先客のソロライダーがお一人。テント張るタイミングを待っている様子。
私も直ぐには設営せずにビールで乾杯。
と言うのも、まだまだ車の出入りが多く早い時間にテント張ってしまうとワラワラと集まって来るので
出入りが無くなるまで様子を見るのです。


陽も落ちて夕暮れ時。辺りも静かになってきたのでそろそろ設営。
他のソロキャンパーから適度に距離をとって設営完了。
僕を含めて3組のみ。これなら落ち着けそうだ(^^)


ここなら落ち着けそう
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)



中央アルプスを望みながら飯食って酒呑みたかったけど、連休突入なのでしかたがない。

お腹も空いたので安定のレトルトカレーで夕食。

気温も下がってきて心地良い。

ビールが無くなってウィスキーへと切り替えまどろんでいたら…。




車二台がオレのテントにベタ付け。
まさか、この時間から設営しないよね(^^;)

ドアがドッタンばったん。

ソリッドステークスをトンテンカンテン。

子供達が「ウギャー!、ワギャー!、フギャー!」

暗闇だった辺りも物量作戦開始のランタン大量投入で大賑わい。




まぁ、連休なのでしかたがない…。







ウィウキーをグイっとやってシュラフをかぶる。








4日目へとつづく。

















この記事へのコメント
お久しぶりです。

9月19日に息子と2人で木曽駒ケ岳に登って大鹿村の河原でキャンプしました。翌20日の帰りに陣馬形山展望台に寄ったらレポと同じですごい混雑でした・・・笑

あれだけ混雑してるとテント張れませんね。
Posted by ぬま at 2015年10月18日 06:37
>>ぬまさん

お久しぶりでーす!

19日に木曽駒ケ岳に登ってらしたのですか!
私が萱野高原から眺めている中にぬまさんもいらっしゃったのですね~。
(遠くて見えませんが(^^;))

陣馬形山も行かれてましたか!(^^)
凄い混雑でしたね…。

数年前までは穴場的な存在であまり混雑する事もなかったのですが、
やはりネットの威力なのでしょうか…。
Posted by へっぽこへっぽこ at 2015年10月18日 14:31

削除
晩夏の飛騨信州ツーリング(3日目)