ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
へっぽこ
へっぽこ
普段は紀伊半島を中心にキャンプツーリングを楽しむバイク乗り。
酒と極寒雪中キャンプツーリングを愛する健全な変態へっぽこライダーです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月12日

夏の信州ツーリング 2日目(前編)

2014年7月27日
志賀高原~嬬恋~ビーナスライン


5:30起床。今朝の気温は15℃ぐらいで気持ち良い。
夕べはいつの間にか寝てたけど、8時間ぐらい熟睡できた。
昨日の疲れもスッキリ取れて、今日は気分良く走れそうだ。

コーヒー飲んでパン食べて、今日のルートを考える。
もう一泊したら帰る予定なんだけどやはり、「陣馬形山は外せないよね~」
って事でルートは適当に陣馬形山を目指すことにする。

露と結露で濡れたテントを乾かして撤収。

さぁ行きますか
夏の信州ツーリング 2日目(前編)



先ずはR292を抜けて嬬恋を目指す。
一山超えてR292へ接続。どんどん標高を上げて行く。
昨日はガスってたけど、今朝は雲も少なくて見晴らし最高です。

しばらく写真でどうぞ。


夏の信州ツーリング 2日目(前編)


夏の信州ツーリング 2日目(前編)


夏の信州ツーリング 2日目(前編)


夏の信州ツーリング 2日目(前編)


夏の信州ツーリング 2日目(前編)


いや~しかし、このR292を走るのは三度目ですが、
何回走っても飽きない素晴らしいツーリングコースですね~。
標高2000mぐらいを尾根伝いに走る絶景コース。
夕べはグッスリ眠れて疲れも無く、気分爽快です。(^^)


志賀高原道路を抜け、次は嬬恋パノラマラインへ。
R292から県道59号を経て北ルートへ進入。

しばらく、森や林の中を抜けて行く
夏の信州ツーリング 2日目(前編)


やがて視界が開け、広大なキャベツ畑が広がる大パノラマが待っていました。

夏の信州ツーリング 2日目(前編)



ちなみに、今年の2月に来た時はこんな感じだったので全く走行できませんでした。w
夏の信州ツーリング 2日目(前編)

真冬の変態ツーリングを計画されている方はご注意を。(笑)
南ルートは除雪されてたので厳冬期でも走行可能でした。(あくまで自己責任ですが…)


パノラマライン北ルートをのんびり、ゆっくりと走って県道94号で右折。
地蔵峠を越えて大門峠を目指す。

R142からR152へ接続する頃からポツリポツリと雨が降ってきた。
まぁ濡れるほどでは無いので、そのまま走ってると前方数100m先が真っ白になっている。

「こっ、これは、もしや…」
と思うと同時に大きな雨粒が…
やばーいっ、と思ったら道の駅が目の前に。(^^)

「助かった~」
土砂降りになると同時に逃げ込めたので、ずぶ濡れは避ける事ができた。
コンビニの軒先で雨具をフル装備。

前回の四国ツーリングで寿命を迎えた防水ブーツも新調したので、テストも兼ねて土砂降りへ突撃。
夏の雨は雨具が完璧だと、そんなに苦になりませんね。

大門峠へ差し掛かる頃には雨足も弱まってきた。
空も明るくなってきたのでビーナスラインへ向かう。

富士見台に着くと雨は止んでいた。

まぁ何も見えませんが…
夏の信州ツーリング 2日目(前編)


ここまで、かなり雨に降られましたが何処からも浸水は無し。
足もとにはスパッツも追加装備したので完璧です。

完全装備で雨も快適
夏の信州ツーリング 2日目(前編)


ビーナスラインを少し進んで交差点で左折。
諏訪方面に向かって下って行くと、日も差してきて素晴らしい景色が…

雨上がりの緑が綺麗です
夏の信州ツーリング 2日目(前編)

しばらくここで休憩。コーヒー飲んで一服する。
気温もちょうど良い感じで、雨上がりの空気も最高に気持ち良い。

昨日は走り詰めでクタクタになったけど、「ここまで来て良かったな~」って感じです。



記事もちょっと長くなってきたので少し休憩。




2日目後編へ続く。













削除
夏の信州ツーリング 2日目(前編)